2013年 01月 21日
・浴室を出ると携帯電話にテキストメッセージが届く。 「theRe is somEthing you neeD to see... 」(おまえが知るべきものがあるぞ…) 「...Something you nEED to reMEmber」(…覚えておくべきものが) ・廊下を進むとさらに届く。 「your regRESsion begins on plaTform2」(おまえの復帰は2番プラットホームから始まる。) ・2番プラットホームへ移動すると、また携帯電話にテキストメッセージが届く。 「you'll meet where THE owls are HUNTing」(フクロウが狩りをする場所で会う。) ![]() ・ホーム脇の壊れた柵を通り、フクロウの泣き声がする塔へ移動する。 ・梯子を一番上まで上り、携帯電話のライトを点ける。 ・ハッチを封鎖している南京錠をロックピックで開ける。 開錠方法:左下⇒下⇒上⇒右上 ・塔の内部に入る。 ・右側のトタンをどかすと白骨が見つかる。 ![]() ・眼窩に2枚の「coins(硬貨)」が入っているので取る。 ・手には封筒を持っているので調べると、Amy からの「invitation(招待状)」なので取る。 招待状の内容: 会場は 2C の部屋。パスワードは「MORCANA」。ゲームは「Seven Seas」。 ・持ち物に加わったIDカードを調べるとこの白骨は Mr.Bones らしい。彼は過去に St.Swithin 学園の庭師だったらしい。 ![]() ・部屋の中央に3つの小さな棺があり、背後の壁には葉の絵が光で浮かび上がっている。 ・塔から出て、ホテルの 2C の部屋へ移動する。 ・ウィジャ盤で CRABTREE の文字を押すとボーナスアイテムが入手できる。 ・ウィジャ盤で MORCANA の文字を押す。 ・Amy が現れるので Seven Seas のゲームをする。内容は Amy が語る話の船と同じ方向を向くゲーム。 ![]() ・地図で室内の方位を確認すると Amy がいる方向が北,ドアが東となる。 ・ゲームが終われば「artifact ring #5(儀式用のリング)」が貰える。 ・部屋を出ると、携帯電話にテキストメッセージが届く。 「THere's a nEw GUESt at recepTion.」(新しい客が受付にいるぞ。) ・階段に向かう途中、光に包まれて1947年になる。 ・後ろにあるカートの皿のカバーを取ると「gin bottle(ジンのボトル)」が入っているので取る。 ![]() ・また光に包まれ2010年に戻ってくる。 ・受付に移動してゲストブックを調べる。新しい客は Matilda Fly(マチルダ・フライ)で部屋は 2B。鍵の代わりにタバコの吸い殻がある。 ・食堂入口の右側にあるタバコの販売機の前に移動する。 ・硬貨を使ってタバコを購入する。 ・持ち物に追加されたタバコの箱の中から「picture of Matilda Fly(マチルダの写真)」を取る。 ![]() ・ホテルの 2B の部屋に移動する。 ・鏡台にヒルがいるのでハサミで殺す。 ・鏡台にマチルダの写真、ジンのボトル、シガレットホルダーを置く。 ![]() ・マチルダの霊が現れるので一通り会話する。その後,マチルダは演技をするが、セリフが間違っている。 ・彼女に助けて欲しいと頼まれ、「key of room 2B(2Bの部屋の鍵)」を貰う。 ・部屋を出て、光るシンボルが現れている 2B のドアに鍵を使う。再び部屋に入ると1974年に時間移動できる。 【1947年 マチルダ】 ・酔っていて視界が2重に見える。酔いを覚ますために目の前のアイスバスケットから氷を取る。 ![]() ・正面の鏡台を調べると台本がある。あとで必要となるのでセリフを記録しておく。机上にはマチルダの写真もある。 ・タンスの上の新聞を読む。マチルダが酔って間違った衣装を舞台で着てしまった記事を報じている。 ・ベッドを調べて、彼女が舞台に立つ帝国劇場のポスターを調べる。また枕の下にある手紙を読む。 ・ベッドの壁の絵を調べる。 ・長椅子にあるチャールズから贈られた花束を見る。 ・タンスの右の壁に浮かんだシンボルを調べて2010年に戻る。 【2010年 警部】 ・椅子に座っているマチルダと一通り会話する。その後、1974年で見聞きした事実と合うように質問をする。 You were drunk. The gin ruined your performance. (酔っていたね。ジンが君の演技をダメにした。) The review was correct; you did wear the wrong outfit. (批評は正しいよ。君は間違った衣装を着ていた。) Charles must have a soft spot for you, he could be in love. (チャールズは貴方のことが好きでした、愛していたのです。) You should have worn the sash, feathered hat and earrings. (サッシュと羽根つき帽子、そしてイヤリングを身に着けるべきでした。) You were performing at the Empire Theatre. (あなたは帝国劇場に出演していたのですよ。) ・マチルダが再び演技を始めるので、1974年で調べた台本に従って、マチルダに正しいセリフを教えてやる。 ![]() ・演技が成功すれば、彼女から「artifact ring #6(儀式用のリング)」を貰える。 ・新聞を記事からグロリア、アンドリュー、マチルダの3人に関する歴史が変わっていることが確認できる。 ![]() ・鏡台のバケツを調べると「water dispenser bottle(給水ボトル)」があるので取る。 ・発電小屋付近へ移動する。 ・入手した給水ボトルを使ってドラム缶の火を消す。中に「burned doll(燃えた人形)」があるので取る。 ![]() ・携帯電話にテキストメッセージが届く。 「the otHers hAve gone. They are frEe.」(他の人は行ってしまった。彼らは自由だ。) ・路地に戻るとまたテキストメッセージが届く。 「oNly yOu, me and AMY NOW」(もうおまえと私とエイミーだけだ。) ・プラットホームまで進むとさらにテキストメッセージが届く。 「you killeD bonEs stAbbed To deaTH」(おまえが Bones を死ぬまで刺した。) ・塔付近までくるとなにかの気配がする。携帯電話にテキストメッセージが届く。 「you Must sEt him FREE. Use ThE siSTers」(彼を自由にしなければならない。姉妹たちを使って。) ・塔の内部に入り、3つの小さな棺桶を調べる。 ![]() ・壁の葉の絵と持ち物にある葉の名前と写真が貼られたノートを参考に「The Tales of Four Sisters」の女の子の名前に対応する棺桶を特定する。 棺桶のある壁に置かれた葉が、それぞれの女の子の名前を表している。左が Ashley、中央が Rowan、右が Hazel。 ・これまでの「The Tales of Four Sisters」の本に書かれた死亡理由を参考に、それぞれの女の子を示す人形を特定する。 Ashley⇒バラバラの人形、Rowan⇒濡れた人形、Hazel⇒焼けた人形 ・「The Tales of Four Sisters」の本に載っていた挿絵を参考に、それぞれの女の子の瞳の色を特定する。 Ashley⇒青、Rowan⇒緑、Hazel⇒茶 ・3つの棺桶に正しい人形を入れ、正しい色の目玉をはめ込む。 ・棺桶が輝きだして「artifact ball(儀式用の玉)」が現れるので取る。 ![]() ・塔からプラットホームを通り、ホテルの3階から4階へ向かい移動する。途中携帯電話にテキストメッセージが連続して届く。 「nowHere to hIDe. nowHERE to run」(隠れ場所がない。逃げ場もない。) 「all IS REaDy. ROOM 3F iS waiting」(用意はできた。3Fの部屋で待っている。) 「yoU need to KNOW the truth. about ME」(おまえは真実を知る必要がある。私について。) 「you DO knoW me. bettER Than yOu thiNk」(おまえは私を知っている。考えているよりな。) 「I am YOU. Your guilt, your conscience, your ECHO」(私はお前だ。おまえの罪の意識、お前の良心、お前のエコーだ。) ・4階へ上る階段は黒い霧が邪魔で上ることができない. ・赤い本を読み、ページの下部に書かれた数字に対応するシンボルを調べる。 ・儀式用のリングを外側を1、内側を6となるように順番に対応したシンボルに並べる。正しく並べば中央の玉が輝きだす。 ![]() ・階段を上り、持ち物から黒い霧に光る儀式用リング使うと霧は消滅する。 ・階段を上り廊下を出進む。 ・それぞれの部屋の入口にはマネキンが置いてある。マネキンは赤い肉塊を手に乗せて、こちらに差し出している。 ・赤い肉塊を調べると心臓の鼓動が聞こえる。鼓動が弱くなり止まるまで順番に肉塊を調べる。 選択する部屋番号の順番:3D⇒3A⇒3C⇒3B⇒3E ・心臓の鼓動が止まる。3F の部屋に扉が現れる。 【セーブ推奨】 ・持ち物にある3Fの部屋の鍵を使って扉の鍵を開ける。 ・部屋に入ると光に包まれる。入った部屋は取調室のようだ。 ・右側の壁付近には、写真が吊り下げられているので全て調べる。 ・机の上に Mr.Bones の取り調べを記録したテープレコーダがあるので聞く。 ・マジックミラーとなっているガラスを見ると警部と Amy が写っている。 ・Amy が話しかけてくる。 ![]() 「私はここから出たいが、そのためには誰かがここに残らなければならない。」 【最後の選択】 - Yes, my little friend, you can leave. I will stay. (わかった、あなたは行きなさい、小さき友人よ。私はここに残るよ。) - I do not belong here. It is not my game. You will stay. (ここは私の居場所ではない。私のゲームでもない。君がここに残るんだ。) 去ることを選択した場合はドアから出る必要があるが、南京錠でロックされているので、ロックピックで開ける必要がある。 開錠方法:左下⇒下⇒上⇒右上 Ending ストーリーまとめ(ネタバレ有、推測含む) エイミー・ヘブンは5年前の2005年、11才の誕生日に行方不明となった。 当時の捜査主任であった警部は容疑者である通称ミスター・ボーンズなる人物を逮捕したが、その後証拠が捏造されたものであることが判明してミスター・ボーンズは釈放となり、警部は停職となった。 警部は停職後、酒におぼれ解離性同一性障害を患うことになり復職することはなかったが、エイミーの行方探しは続けていた。 2010年警部は列車のトンネルの中でエイミーの手掛かりを見つけ、廃墟となったドワートン駅と駅ホテルに辿りついた。 ドワートン駅は1947年に駅ホテルで起こった連続自殺以降ずっと閉鎖されている。 警部は、ドワートン駅とホテルで捜索を続けるうちに、多くの超常現象に遭遇する。 そして失踪した2005年にエイミーが神秘的な儀式や超常現象への傾倒による常軌を逸した行動のため聖スウィジン学園を追放となっていたこと、また、当時エイミーが通う学園の庭師だったミスター・ボーンズことジョン・ローベルと霊を呼び出す儀式をここで行っていたことを知る。 ホテルでは、グロリア・グレーブル、アンドリュー・バーニー、マチルダ・フライの3人の霊を呼び出すことに成功する警部。 彼らは自らの過ちのために成仏できない霊(フォーガットン)となっており、この地に巣食う闇に囚われている。 3人の霊を助けて暗闇から解放することでエイミーの情報を得ていく。 しかし、彼らはエイミーが邪悪な存在であることを示唆する。 そして、警部はこれまで携帯にテキストメッセージを送ってきていた相手である ECHO が自分自身の別人格であることを知り、ミスター・ボーンズもすでに死亡してその魂は闇に囚われていることを知る。 ミスターボーンズを闇から解放し、ついにエイミーの霊と対峙する。 エイミーの魂を解放するために、自らが犠牲となりここに「残る」か「去る」か、今決断の時が訪れた。 というような話でした。 かなり推測が入っていますので、間違っていたらご指摘いただければ嬉しいです。 ECHO が警部の別人格であるというのも、警部が持っている解離性同一性障害の薬とテキストメッセージが基本的に警部を助ける内容であることからの推測です。 さらにメッセージではミスター・ボーンズは警部が殺したと言っているので、その自責の念から人格が解離してしまったとも深読みできます。 このへんははっきり語られているわけでもないので、好きに想像してお楽しみくださいということだと思います。 エイミーもすっかり闇に同調してしまっている感じがしますね。 ゲームと称して人を誘い込み、魂を闇に捕らえることを楽しんでいるようです。 闇に魅入られた結果そうなったのか、元々そうだったのかは不明ですが…。 ちなみに第一作目の Dark Fall: The Journal の舞台は数年前の同じドワートン駅とホテルです。 グロリア、アンドリュー、マチルダは1作目でも登場しているようです。 やる前はこれが第三作目だということを知らなかったので、一作目と二作目もそのうちやってみたいと思います。 お疲れ様でした。
by arumam
| 2013-01-21 22:16
| Dark Fall 3
|
アバウト
最新の記事
カテゴリ
全体 Fallout3 Fallout2 Fallout1 Skyrim Amnesia Nightmare House 2 Alone in the Dark 1 Scratches Cry of Fear Syberia Dark Fall 3 Dark Fall 1 Call of Cthulhu DCE Deponia The Cat Lady ゲーム Xperia mini ST15i 雑記 未分類 記事ランキング
以前の記事
2018年 11月 2018年 01月 2016年 12月 2016年 06月 2015年 06月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 10月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 検索
外部リンク
著作権表記
The Cat Lady © 2012 Harvester Games/Screen 7 Outlast © 2014 Red Barrels inc. All rights reserved. Bioshock Infinite © 2002-2013 Take-Two Interactive Software, Inc. Developed by Irrational Games. BioShock, BioShock Infinite, Irrational Games, 2K Games, Take-Two Interactive Software and their respective logos are all trademarks of Take-Two Interactive Software, Inc. All rights reserved. Deponia © 2012 Daedalic Entertainment GmbH. Deponia, the Deponia logo and the Daedalic logo are trademarks of Daedalic Entertainment GmbH. All rights reserved. Rogue Legacy © 2013 Cellar Door Games Call of Cthulhu:Dark Corners of the Earth © 2005 Bethesda Softworks LLC, a ZeniMax Media company. Distributed under license from Headfirst Productions Ltd. (UK). Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.All Rights Reserved. Spec Ops: The Line ©2002-2012 Take-Two Interactive Software and its subsidiaries. 2K Games, the 2K Games logo and Take-Two Interactrive Software are all trademarks and/or registered trademarks of Take-Two Interactive Software, Inc. All other marks and trademarks are property of their respective owners. Quantum Conundrum © 2012 Square Enix, Inc. All Rights Reserved. Saints Row The Third © 2011 THQ Inc. Developed by Volition, Inc. THQ, Saints Row: The Third, Volition, Inc. and their respective logos are trademarks and/or registered trademarks of THQ Inc. All Rights Reserved. All other trademarks, logos and copyrights are property of their respective owners. Dear Esther © 2013 thechineseroom Sniper Elite V2 © 2012 Rebellion. The Rebellion name and logo and the Sniper Elite name and logo and the Sniper Elite Eagle are trademarks of Rebellion and may be registered trademarks in certain countries. Published and distributed by Ubisoft Entertainment under license from Rebellion and 505 Games. Ubisoft and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the US and/or other countries. Dark Fall: The Journal © 2003 XXv productions. Dark Fall: Lost Souls © 2009 darking room. Syberia 2 © 2004 MC2-Microids. © 2004 Typhoon Games (HK) Limited. All Rights Reserved. Produced and Published by MC2- Microids. All other trademarks and logos are property of their respective owners. Uses Bink Video. © 1997-2004 by RAD Game Tools, Inc. Syberia © 2002, 2003 Microids- © 2001 Typhoon Games (HK) Limited. All rights reserved. Author and Director:Benoit Sokal. I Am Alive © 2012 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. I Am Alive, Ubisoft, and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the US and/or other countries. Created and developed by Darkworks and Ubisoft. Alice: Madness Returns © 2011 Electronic Arts Inc. EA, the EA logo and Alice: Madness Returns are trademarks of Electronic Arts Inc. All other trademarks are the property of their respective owners. Scratches Director's cut © Nucleosys Bioshock © 2002-2007 Take-Two Interactive Software and its subsidiaries. Developed by 2K Boston and 2K Australia. BioShock, 2K Games, 2K Boston, 2K Australia, the 2K logo, the 2K Boston logo, 2K Australia logo, and Take-Two Interactive Software are all trademarks and/or registered trademarks of Take-Two Interactive Software, Inc. in the USA and/or foreign countries. The ratings icon is a trademark of the Entertainment Software Association. All other marks and trademarks are the property of their respective owners. All rights reserved. NVIDIA, the NVIDIA logo, and The Way It’s Meant To Be Played are trademarks and/or registered trademarks of NVIDIA Corporation. All rights reserved. Unreal(R) is a registered trademark of Epic Games, Inc. Unreal(R) Engine, Copyright 1998-2007, Epic Games, Inc. All rights reserved. Havok.com(TM) Middle-ware Physics System © 1999-2007 Telekinesys Research, Ltd. All rights reserved. See www.havok.com for more details. Uses Bink Video. Copyright © 1997-2006 by RAD Game Tools, Inc. All ri hts reserved. Dead Island © 2011 and Published by Deep Silver, a division of Koch Media GmbH, Austria. Developed 2011, Techland Sp. z o.o., Poland. © Copyright 2011, Chrome Engine, Techland Sp. z o.o. Alone in the Dark © Infogrames. Alan Wake © 2012 Remedy Entertainment Ltd. Developed by Remedy Entertainment. Published by Nordic Games GmbH. All other brands, product names and logos are trademarks or registered trademarks of their respective owners. Alan Wake and Remedy are registered trademark of Remedy Entertainment Ltd. All rights reserved. Havok™ Physics. © Copyright 1999-2012 Havok.com Inc. (and its Licensors). All Rights Reserved. See www.havok.com for details. Bink Video. Copyright © 1997-2012 by RADGame Tools, Inc. Umbra"! visibility optimization. Copyright © 2006-2012 by Umbra Software Ltd. Steam. © 2009 Valve Corporation. Steam and the Steam logo are trademarks and/or registered trademarks of Valve Corporation in the U.S. and/or other countries. VVVVVV © Terry Cavanagh. Legend of Grimrock © 2011 Almost Human Ltd. Fallout New Vegas ©2010 Bethesda Softworks LLC, a ZeniMax Media company. Bethesda Softworks, ZeniMax and related logos are registered trademarks or trademarks of ZeniMax Media Inc. in the U.S. and/or other countries. Fallout, Fallout: New Vegas and related logos are trademarks or registered trademarks of Bethesda Softworks LLC in the U.S. and/or other countries. Developed in association with Obsidian Entertainment Inc. Obsidian and related logos are trademarks or registered trademarks of Obsidian Entertainment Inc. All Rights Reserved. Fallout 3 ©2008 Bethesda Softworks LLC, a ZeniMax Media company. Bethesda Softworks, Bethesda Game Studios, ZeniMax and related logos are registered trademarks or trademarks of ZeniMax Media Inc. in the U.S. and/or other countries. Fallout and related logos are trademarks or registered trademarks of Bethesda Softworks LLC in the U.S. and/or other countries. Diablo 3 (C) 2012 Blizzard Entertainment. All rights reserved. Fallout, Fallout 2 (C)1997, 1998 Interplay Productions. All Right Reserved. Fallout is a trademark of Interplay Productions. Half-life2: Episode one ©2006 Valve Corporation. All rights reserved. Valve, the Valve logo, Half-Life, the Half-Life logo, the lambda logo, Source, and the Source logo are trademarks and/or registered trademarks of Valve Corporation. All other trademarks are property of their respective owners. MYST V ©2005 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Based on Myst(r) and Riven(r) created by Cyan Worlds, Inc. (c) Cyan Worlds, Inc. All Rights Reserved. Ubisoft, Ubi.com and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the U.S. and/or other countries. D'ni(tm), Cyan(r), and Myst(r) are trademarks of Cyan, Inc. and Cyan Worlds, Inc. under license to Ubisoft Entertainment. Developed by Cyan Worlds, Inc. Borderlands ©2009 Gearbox Software, LLC. All rights reserved. Published and distributed by 2K Games under license from Gearbox Software, LLC. Borderlands is a trademark of Gearbox Software and used under license. 2K Games and the 2K Games logo are trademarks of 2K Games in the U.S. and/or other countries. Gearbox Software and the Gearbox logo are registered trademarks of Gearbox Software, LLC in the U.S. and/or other countries. Privacy Policy Skyrim ©2011 Bethesda Softworks LLC, a ZeniMax Media company. All Rights Reserved. Amnesia - The Dark Descent - ©2006-2008 Frictional Games. その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||